オーナーへメッセージ
プロフィール
プーちゃん(PU-ちゃん)
プーちゃん(PU-ちゃん)
一緒に幸せ・笑顔になりましょう。色々な趣味の中で、今年から「写真」が趣味のひとつになりました。写真を始めたばかりで、解らない事ばかりですが、写真を皆さまに公開することで、緊張感を持ちつつ、ゆっくり勉強して行きたいと思っています。
また、おかしく滑稽な同居人たちとの日々や、プーちゃんの考えや気持ちも綴っていけたらと思っています。よろしくお願い致します*\(^o^)/* (平成25年4月14改正)

月日は流れ‥今や趣味は、◯◯ダンス、◯◯テニスかもかも??。。自称?仏像ガールでも有ります。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら

2013年07月23日

梅干し作り♪

ご訪問ありがとうございますicon12


わぁあ~い。ヽ(^o^)丿
どうしても、記事に残したい事がありますiconN12


今年は、人生…初(はつ)の「梅干し作り」をしています。
お料理上手でお馴染みのHIROKOさんから、作り方など…
「手取り・足取り?」指導して頂いておりますkao_10
梅干し作り♪




やっと、やっと…先週末は、良いお天気でしたので、
早朝6時から、梅干しの天日干し作業をしました(*^^)v

うふふ…( *´艸`)
作業中でも、梅干しの良い香り。。。
梅干し作り♪




虫などを防止するため…
2階のベランダの洗濯物竿の上に干しましたよ(*'▽')


散歩をしている近所の友達が、
「朝早くから、ベランダで何をしているの?」
と、見上げ…笑いながら~通過していきました。
梅干し作り♪






きっと、実家の母に…
「プーちゃん。。。梅干し作ったよ~♪」って、
自慢げに?持って行くと思いますkao_10



「えっ?プーちゃん、何をしましたか?」
「はい。はい。。漬け込み用の瓶トマトを購入し…
HIROKOさんのおうちへ夕方、走って行きましたicon16(笑)」


とても、楽しみ・楽しみ~ですハート



( ;∀;)
なぜゆえ?早朝に梅干しを干したのか????


この日は、小学校の同窓会で…
梅干しは、「干し逃げ状態」でした(笑)

プーちゃんより、しっかり者の長女が、午後3時頃、梅を取り込み…
梅酢に戻してくれましたiconN10 
('ω')ノ ご苦労様 (←偉そうに、上から目線?ありがとうですよね♪笑)



先週末、やはり行事や用事で、早朝撮影は実現せず…((+_+))
今週末も、午前一番に「某○○講習会」に、辿り着かなくてはなりません((+_+))

く・く・く…草津の蓮は、終わってしまいそうです。え~んicon10( ;∀;)(泣)
梅干し作り♪




夏は、毎年…小・中・高校と、バラエティ?にとんだ同窓会が目白押し?ですが、
時間と、体力が許す限り、「ご縁は大切に。。。」
と思っていますので、参加したいと思っておりますiconN12(#^.^#)



あれれ??新着最新記事に入りません。。。((+_+))
おーい。滋賀咲くさん。。( ;∀;) 

す、す。スイマセン(>_<) 記事を何度も投稿し直し…
ご迷惑をおかけしておりますm(__)m ごめんなさい。。。ぺこり。。
(予約投稿は反映せず、リアルタイム投稿にて…シュン(>_<)




同じカテゴリー(日常の出来事)の記事画像
梅干し作り♪
愛妻弁当( ?)
メール送信誤り( ̄▽ ̄)アセ〃
マイ・ブーム♫
携帯保証サービスと電話帳
天然ボケ(´・ω・|||)
健康維持
沙羅双樹の花
同じカテゴリー(日常の出来事)の記事
 梅干し作り♪ (2016-08-04 11:45)
 愛妻弁当( ?) (2013-01-26 06:30)
 メール送信誤り( ̄▽ ̄)アセ〃 (2012-12-15 06:01)
 マイ・ブーム♫ (2012-10-14 06:01)
 携帯保証サービスと電話帳 (2012-08-14 06:01)
 天然ボケ(´・ω・|||) (2012-08-02 07:00)
 健康維持 (2012-07-11 06:00)
 沙羅双樹の花 (2012-06-29 16:15)


Posted by プーちゃん(PU-ちゃん) at 07:22│Comments(28)日常の出来事
この記事へのコメント
プーちゃん 梅の世界へようこそ~!!
\(^0^)/

今年 プーちゃんから 声をかけてもらって Hさんは 飛び上がるくらい嬉しかったです。
(@@)
Hさんも まだまだ全然ですが・・・(^-^;)

さっそくプーちゃんが産んだ可愛い 梅干しちゃんのお顔を 一目見に行きたいです。
何だか孫みたいやね~♪笑

また ゆかりも創りましょうね。梅酢は 残しておい下さいね。

プーちゃん 
とりあえず 大きな第一歩 オメデトウ~~~そして 有難う!!
Posted by HIROKOHIROKO at 2013年07月23日 07:28
プーちゃん

友人のH先生からの
ご指導を受けて「梅干し」を作りましたか。

夏バテ防止、熱中症防止に効くと思い
一日、一粒頂いております。

近くに、友人でもあり
ネット仲間が居られて幸せですね (^0^)
Posted by ヒマワリヒマワリ at 2013年07月23日 07:42
ブログの題名を見てあれー、Hさんの記事かと吃驚しました
良い色に使っていますね
梅干し大好きです
美味しそう
Posted by やま桃やま桃 at 2013年07月23日 18:14
ぷーちゃん、この夏大忙しですね。

美味しそうな梅がいい紅色で整列!!

泣いている!?鳥さんの写真も、ナイスな感じですね。

プーちゃんの写真、見ている私をググッと引き込むが!!

多忙な毎日、暑さに気をつけてくださいね♪
Posted by りんごうさぎ at 2013年07月23日 19:02
はじめて 作るって 感激でしょうね

いい色で おいしそうです

手間 ひま かけて 心こめて作った物だか

ら 宝物ですね・・・・・
Posted by ねこ at 2013年07月23日 19:34
HIROKOさん こんばんは~♪

やっと、PCの前に座れました(笑)

おかげ様・さまで、やっとこさ…干す段階までこぎつけました。。。(*'▽') 2回目までは、梅酢に戻す♪を実行しています。紫蘇は、目の細かいザルに入れ替えて、干しています。

なかなか~指導者が良いので、べっぴんさんの梅干しが出来てきましたね。

是非♪一度、ご試食下さいね。この梅干しを漬けた時は、ミッキー君元気だったのに…(*_*;と思ったりしています。

たぶん、たぶん来年は、一人で、作れると思うのですが…ネェ(*^_^*)

丁寧な・ご指導ありがとうございます(*'▽')ノシ
Posted by プーちゃん(PU-ちゃん)プーちゃん(PU-ちゃん) at 2013年07月23日 21:24
ヒマワリさん こんばんは~♪

お弁当にも、梅干しを入れていますが…普段は、市販品を使っています。
夏バテや食欲がない時は、梅干しが美味しいですよね。

H先生は、お料理上手なので…プーちゃんのお嫁さんにしたいです(笑)(#^.^#)

それと、お互いの家は、そんなに近くもないんです。でも、遠くもない…と言うベストな距離だと思っています。
すぐ連絡が取れるブログ仲間がいて、幸せで、とても楽しいです。
ヒマワリさん ありがとうございます(*'▽')ノシ
Posted by プーちゃん(PU-ちゃん)プーちゃん(PU-ちゃん) at 2013年07月23日 21:31
やま桃さん こんばんは~♪

こちらのブログでも、梅干しを作っていました(#^.^#)
紫蘇は、多かったと言われていましたが…良い色になってきました。
昨年、Hさんから完成品を頂き…とても美味しかったので、教えて頂きました。

あと…用意する物は、美味しいホカホカご飯♪~かなと思っています。ご飯が何杯でも頂けそうです。
やま桃さん コメントありがとうございます(*'▽')ノシ
Posted by プーちゃん(PU-ちゃん)プーちゃん(PU-ちゃん) at 2013年07月23日 21:37
りんごうさぎさん こんばんは~♪

夏は、皆が集まり易いのか?同窓会や女子会が、毎年あります。
梅干しは、写真を撮るのを、少し意識して~整列させてみました(笑) 数も何個あるか?知りたかったしね。

鳴いて(泣いて)いる鳥さんは、近江鉄道の某駅のホームにおりました。ホントは、鳥さんのお顔にピントをしっかり合わせたかったのですが。。。これ以上、近づくと逃げてしまいそうで無理でした(^^♪

お互い多忙な毎日♪ お互い…お肌のためにも、しっかり食べて、睡眠を取りたいですね♪
りんごうさぎさん ありがとうございます(*'▽')ノシ
Posted by プーちゃん(PU-ちゃん)プーちゃん(PU-ちゃん) at 2013年07月23日 21:50
ねこさん こんばんは~♪

梅干しは、自分で作るなどと…思ってもいませんでしたから、とても、嬉しいです。
梅は、漬け込んだは良いが…いつまで経っても干すタイミングが見つからないので、Hさんが「干してあげましょうか?」と言ってくださいました。でも、そこまでお願いしては、自分で作った事には、なりませんね(笑)

家族にも、「ぷーちゃん。梅干し干さずに1~2年そのままかもね~♪」と予想されていました。
梅干し♪食べるのが、もったいなくて、ずっと眺めているかも知れませんね。
ねこさん ありがとうございます(*'▽')ノシ
Posted by プーちゃん(PU-ちゃん)プーちゃん(PU-ちゃん) at 2013年07月23日 21:57
私もつけています。
しそが少したらんかたんで、赤くなっていません。
ブログ見てください。
Posted by そば打ちおじさんそば打ちおじさん at 2013年07月23日 23:00
そば打ちおじさん こんばんは~♪

さっそく、拝見して来ました(早っ・笑)
紫蘇や何やかんやは、全てHさんにお任せし(笑)…ホワイトリカーと瓶のみ持って行きました。
紫蘇は、結構な量がいる事が解りました。それに、乾燥させると…少しなんですね。

えっ?4日連続ですか?夏休みに入りましたので…子ども達に管理してもらおうかと、またもや、他力を頼っています(*'▽')アセ

そば打ちおじさん ありがとうございます。
Posted by プーちゃん(PU-ちゃん)プーちゃん(PU-ちゃん) at 2013年07月23日 23:07
プーちゃん またまた参上(^-^)/

そうそう、この梅を漬けているときは ミッキーが 居て 色々大変な中 決行しましたね~。それも良い思い出ですね!!

可愛い梅干しちゃんは 今度お会いしたときにでも・・・(*^-^*)y楽しみ~♪
Posted by HIROKOHIROKO at 2013年07月24日 17:46
プーちゃん(PU-ちゃん)

こんばんは、
ちょっと、ちょっと、
写真うますぎ〜!
深い色、前にピント合わせ後ろのボケあしが、めちゃめちゃきれい、違反切符切りましょう(笑)
ツバメもうまい!
イイエ、食べませんが、、アハハ、
Posted by 風 at 2013年07月24日 21:12
HIROKOさん こんばんは~♪

ミッキー君が、梅干し作りを見守っていてくれたのが、懐かしいです。

出来上がったら、H先生にお味見してもらわなくてはね…(*'▽') お楽しみに~♪ね。。
Posted by プーちゃん(PU-ちゃん)プーちゃん(PU-ちゃん) at 2013年07月24日 22:38
は~い。ぜひぜひ~♪(^▽^)/
Posted by HIROKOHIROKO at 2013年07月24日 22:44
風さん こんばんは~♪

なんと、今年は、梅干しを作っています。殆ど、Hさんに手伝って貰ったので、干すくらいは自分でしなくっちゃ。。。(笑)
梅干しと言えば…新潟のお方が、毎年・美味しいお米を送って下さるので…うふふ。。。厚かましく期待しています。風さん、その時は、お茶碗とMYお箸持参で、お越し下さいね。

目印は、信楽狸が玄関に置いている家です(←いっぱい有りすぎで、解りませんね・笑)
風さん ありがとうございます(*'▽')ノシ
Posted by プーちゃん(PU-ちゃん)プーちゃん(PU-ちゃん) at 2013年07月24日 22:47
HIROKOさん 完成したら、連絡しますね(*'▽')ノシ 
Posted by プーちゃん(PU-ちゃん)プーちゃん(PU-ちゃん) at 2013年07月24日 22:49
ぷー(PU-)ちゃん、お晩でやんす!!^^♪

今日は梅ちゃん先生に入門ですか・・・んっ??(←何か意味不明...)ワラ
そっかぁ~梅干しって、、、やはり天日干しするんだ!!(当たり前やろ!!)(→o←)ゞ
あはっ、だから梅干しって言うんだよね。。。(^ω^;)))
うんうん、、、良い色に浸かってますね~♪
赤紫蘇をタップリ使うと良い色具合になり同じ漬けるにしても見た目にも余計、美味く感じられますよね。。。^^♪

梅干しはお弁当に入れるのは最高ですね・・・
特に夏場はご飯も傷みにくくなるしね...それに健康にも良いらしいので・・・
完成が楽しみですネッ!!(ニコッ)

それから・・・燕尾服を着たお方はツバメさんですか...良い感じの写真ですね~^^v
Posted by DreamDream at 2013年07月25日 19:40
プーちゃん 了解です~(^▽^)ノシ

連絡待っていますね~!!
Posted by HIROKOHIROKO at 2013年07月25日 20:48
Dreamさん こんにちは♪(*^^*)
お返事~遅くなりすぎ・・・ゴメンなさいm(__)m ペコリ。

はい(^-^)/ 梅ちゃん先生に弟子入りしました。

今日、午後イチに帰宅し、3回目の梅干しを干していますが、昼から、お天気がイマイチ(>_<)
お空を眺めては、梅干しを、外に出したり、中に取り込んだり~しながら、干しています(笑)(^-^;
それに、いよいよ~3回目が終われば、瓶詰め?保存なので、瓶を買って来て、洗って煮沸消毒しています。熱湯の中から、瓶を取り出すのが危険なので、「哺乳瓶はさみ?」を探しているのですが、もう永らく哺乳瓶には、ご縁がなくて~(^_^;) 「どこへやったかしら??」って、先ほどから、保存瓶の用意をしています。

夏ばて防止や、食欲のないときに、梅干し♪は良さそうです。嬉しいです(*^^*)

燕尾服を着たツバメちゃんは、もう少し、画面下に来た方が、バランスが良かったかもですが、プーちゃんの個人的趣味で、可愛いツバメちゃんがモデルです(笑)

Hさんとお出会いして、思わぬお料理の世界が広がりました。そして、Dreamさんや皆さんとブログでお会いし、ブログの世界も広がったように思いますよ(*^^*)
Dreamさん いつもありがとうございます(^-^)/
Posted by プーちゃん(PU-ちゃん)プーちゃん(PU-ちゃん) at 2013年07月27日 16:04
HIROKOさ~ん いよいよ、完成間近?です(笑)(^-^;
Posted by プーちゃん(PU-ちゃん)プーちゃん(PU-ちゃん) at 2013年07月27日 16:05
美味しそうな梅干しですね(^-^*)/
チョット前なら当たり前の風物詩でしたが、最近見かけませんね。
私も今年は時間が取れず蓮池行きは終わりそうです。残念!
Posted by tamaqtamaq at 2013年07月28日 22:20
tamaqさん おはようございます(*^_^*)

おかげ様で、一昨日、完成致しました。意外に美味しく出来たので、家族にドンドン消費されています。梅干しに愛着が出てきて、思わず、秘密の場所に隠しました(笑)
お互い忙しくて、早朝撮影は、ホント時間が取れませんね。 同じく残念!(>_<)

tamaqさん 今週も1週間、頑張りましょう(*'▽')ノシ
Posted by プーちゃん(PU-ちゃん)プーちゃん(PU-ちゃん) at 2013年07月29日 06:33
プーちゃん こんにちは~(^0^)/ハァハァ~!!

昨日は 本当に楽しかったです。
あれこれ 教えてもらって 準備万端で(笑)
有難うございます。

可愛い娘さんとも お話できたしね・・・。

滋賀に来て 色々経験している自分にもびっくりです。

いつもいつも有難うございます(*^-^*)/
まずは お礼まで~m(__)m
Posted by HIROKOHIROKO at 2013年08月02日 11:19
こんばんは
随分ご無沙汰してすみません~m(__)m

そして・・・画面に釘漬け~@@
プーちゃんが梅干し漬けに挑戦!!ンッ?
上手に漬かっているではありませんか スゴイ!!

HIROKOさんがお師匠さん  納得~(^^)v
勿体なくて飾って置きたい気持ちよく分かります。
ちなみに私は漬けた事ありません イヤ昔1度だけ~美味しくなくて(~_~;)
梅酒や梅ドレッシングは作っています

プーちゃん家は夏バテ知らずですね~♪
Posted by パルパル at 2013年08月02日 22:10
HIROKOさん こんばんは♪
昨日は、お疲れさまでした。久々~に、花火を見ました。カメラは、全く放棄し(笑)(^-^;花火見物に専念してました。
今日の仕事は、疲れは見せず、頑張って来ました。先ほどまで、寝てましたがね(笑)
ひろ子さんの記事が、花火大会に変わっているようなので、また、お伺いしますね♪(*^^*)
Posted by プーちゃん(PU-ちゃん)プーちゃん(PU-ちゃん) at 2013年08月02日 22:21
パルさん こんばんは♪(*^^*)

な、な、なんと、、梅干し作りに挑戦しました。先生が優秀でしたので、美味しく出来ました(^-^;
梅酒は、昨年、作ったのですが~美味しいのですが、アルコール濃度が濃くて、お酒の弱い我が家は、まだ、残っています(^.^)

それに比べ、この梅干しの消費の早いこと。早いこと(笑)朝御飯に梅干し♪昼御飯に梅干し♪。。。塩分過多に気を付けますね(笑)(^-^;

パルさん コメントありがとうございます(^-^)/~フリフリ
Posted by プーちゃん(PU-ちゃん)プーちゃん(PU-ちゃん) at 2013年08月02日 22:28
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。