2012年08月02日
天然ボケ(´・ω・|||)
ご訪問ありがとうございます。
(
左のサイドバーの占いで遊んでみてね♪)
【この記事は、最初2012年8月2日に投稿されたものですが…
プーちゃんが、本当に天然ボケな為、一度削除され…そして、復活不能
なため…再度、2012年12月22日に再作成したものです。よって、皆さまから、当時、頂いたコメントについては、申し訳ないのですが…上手く反映しておりません。。
以下・本文です。。ぺこり。。(>_<) 】
この日は、琵琶湖の北の方から、
名神高速道路に乗りました。
行き先は、「瀬田の文化ゾーン」
そして、降りるインターは、「新名神 草津田上IC」の予定。
「お天気は、最高 (^ω^)☆彡 夏休みって感じだねぇ…」
などど、助手席のお方と話しながら。。

前日、アンパンマン君に、
「田上ICって、どこ??」って念のために聞きました。
「当然、草津分岐で降りれば良いよ~」と簡単で親切な?お答え。

本人は、自信を持って分岐を降りました。。。(笑)
し・し・しかし、手前の「栗東IC」に降りた感じ…です(笑)
栗東ICで降りて、国道~京滋バイパス経由で瀬田の文化ゾーンへ行けますが…
やはり、朝の時間帯では、40分は掛かるだろうと、冷静に判断
そこで、栗東ICの料金所のおじさまに…
「すいませ~ん
ホントは、草津田上まで行きたかったのですが、
間違えてしまいました。。。
もう一度、高速に乗せて下さい。(~ω~;)))
(焦・汗…汁…アセッ。アセッ・・)」
と言ってみました。

優しいおじさんは、
チケットに押印し、
逆車線のインター入口へ
連絡を取って下さいました。
そして…
左記のようなメモ紙を
渡して下さいました。
お陰さまで…
地図のように、素早く、
流出Uターンをして、
無事目的地へ到着しました
でも、さすがプーちゃん。。。
(*^-^*)ノ この日2度目の失敗をしました(笑)
帰りは、草津田上ICから、
北向き(湖北)方面へ、再度、高速
に乗りました。
一つ目の分岐…無事通過(*゚▽゚*) ヨカッタ。。
二つ目の分岐…自信を持って、「大津?草津方面」へ
高速は、分岐でウロウロすると危険ですね(笑)
そして、だから、スイスイ~っと本線に進みます。
アレレ???
(>_<) ( ̄▽ ̄)おかしいなぁ????
行き先は、明らかに「瀬田東」~京都方面です(焦・汗・笑)

横に乗車のお方が…
「プーちゃん(o・・o)/~また、間違ったん?(笑)」と、言う事で…係員の指示に従い。。。
帰路も「瀬田東IC」で、この様な「紙」を頂きました。
(;´д`)トホホ…
自分のドジさに、笑うしか無かった1日でした
助手席に乗っていた人に…
「プーちゃんは、本来は、天然ボケ
やん
」と、お褒めの言葉を頂きました。
第2名神の草津田上ICは、想い出深くなりました(笑)
そして、今度行く時は、絶対、絶対。。
「分岐・降りる所」を、絶対間違えないと自信がありますよん。。
(

【この記事は、最初2012年8月2日に投稿されたものですが…
プーちゃんが、本当に天然ボケな為、一度削除され…そして、復活不能

以下・本文です。。ぺこり。。(>_<) 】
この日は、琵琶湖の北の方から、
名神高速道路に乗りました。
行き先は、「瀬田の文化ゾーン」
そして、降りるインターは、「新名神 草津田上IC」の予定。
「お天気は、最高 (^ω^)☆彡 夏休みって感じだねぇ…」
などど、助手席のお方と話しながら。。
前日、アンパンマン君に、
「田上ICって、どこ??」って念のために聞きました。
「当然、草津分岐で降りれば良いよ~」と簡単で親切な?お答え。
本人は、自信を持って分岐を降りました。。。(笑)
し・し・しかし、手前の「栗東IC」に降りた感じ…です(笑)

栗東ICで降りて、国道~京滋バイパス経由で瀬田の文化ゾーンへ行けますが…
やはり、朝の時間帯では、40分は掛かるだろうと、冷静に判断

そこで、栗東ICの料金所のおじさまに…
「すいませ~ん

間違えてしまいました。。。
もう一度、高速に乗せて下さい。(~ω~;)))
(焦・汗…汁…アセッ。アセッ・・)」
と言ってみました。
優しいおじさんは、
チケットに押印し、
逆車線のインター入口へ
連絡を取って下さいました。
そして…
左記のようなメモ紙を
渡して下さいました。
お陰さまで…
地図のように、素早く、
流出Uターンをして、
無事目的地へ到着しました
でも、さすがプーちゃん。。。
(*^-^*)ノ この日2度目の失敗をしました(笑)
帰りは、草津田上ICから、
北向き(湖北)方面へ、再度、高速

一つ目の分岐…無事通過(*゚▽゚*) ヨカッタ。。

二つ目の分岐…自信を持って、「大津?草津方面」へ
高速は、分岐でウロウロすると危険ですね(笑)
そして、だから、スイスイ~っと本線に進みます。
アレレ???

行き先は、明らかに「瀬田東」~京都方面です(焦・汗・笑)
横に乗車のお方が…
「プーちゃん(o・・o)/~また、間違ったん?(笑)」と、言う事で…係員の指示に従い。。。
帰路も「瀬田東IC」で、この様な「紙」を頂きました。
(;´д`)トホホ…
自分のドジさに、笑うしか無かった1日でした

助手席に乗っていた人に…
「プーちゃんは、本来は、天然ボケ



第2名神の草津田上ICは、想い出深くなりました(笑)
そして、今度行く時は、絶対、絶対。。

「分岐・降りる所」を、絶対間違えないと自信がありますよん。。

\(◎o◎)/!
栗東IC料金所での自分の素早い対応に…
「失敗しても、次の判断を早くすれば、大丈夫」
と、偉そうな事を~
自分の失敗を棚に上げ?? \(//∇//)\
そして、お昼休みの時にアンパンマン君に、
「朝は、栗東インターで降りてしまい~(焦)
係のおじさんの手配で、高速に乗り直し、田上で降りました(^ω^)」
と、メールをした所。。。
「田上インターは、やはりでしたか(笑・笑・笑)
」
とメールが来ました。
う~自分自身が、ぐやじい(悔しい)です(;_;)
でも、第2名神に入った所で、
素早く…3車線左へ移動出来た事は、
素晴らしいかもです。。。(笑)( ̄▽ ̄)
栗東IC料金所での自分の素早い対応に…
「失敗しても、次の判断を早くすれば、大丈夫」
と、偉そうな事を~
自分の失敗を棚に上げ?? \(//∇//)\
そして、お昼休みの時にアンパンマン君に、
「朝は、栗東インターで降りてしまい~(焦)
係のおじさんの手配で、高速に乗り直し、田上で降りました(^ω^)」
と、メールをした所。。。
「田上インターは、やはりでしたか(笑・笑・笑)

とメールが来ました。
う~自分自身が、ぐやじい(悔しい)です(;_;)
でも、第2名神に入った所で、
素早く…3車線左へ移動出来た事は、
素晴らしいかもです。。。(笑)( ̄▽ ̄)
この記事へのコメント
本日、記事を再作成致しました。
よって、皆さまから、頂いた「コメント」につきましては、完全復活不可能ですので…
以下のように、当時の記事キャッシュから、copyさせて頂きました。
大変、お騒がせ&ご迷惑をお掛けし、申し訳有りませんが…ご了承の程、よろしくお願い致します。。
以下、コメント一覧です。。
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
ども・・・
インター、特に草津周辺の乗り換えはやたらややこしいです
ですから・・・瀬田の文化ソーンは瀬田ICで降りたほうが分かりやすいし近いですよ
Posted by すし屋のおやじ at 2012年08月02日 06:57
すし屋のおやじさん おはようございます。
実は、第2名神が出来てから、自分で運転して、草津田上ICで降りるのは、初めてだったんです。
助手席の方が、ナビをみていてくれていたのですが…(笑)
今までは、瀬田ICで降りていたのですがね。ナビは、田上ICを指示するし…(;_;)泣きそう…(笑)
瀬田IC ですね。(>д<)ゝ”了解!!しました。。。
すし屋のおやじさん ありがとうございます。(^-^)ノシ
Posted by プーちゃん(PU-ちゃん) at 2012年08月02日 07:15
プーちゃん
この辺の高速道路は、
近くに住んで居る自分たちも迷います。
名神東入り口付近は、高速に入り間違えて
京滋バスパスに入る人も居るようです。
先日は、友人が、第2名神の草津田上ICの出口を
間違えて信楽から、大津田上線の狭い道を来られました。
私も車は運転しますが、
カーナビがないと困る時代になりました。
さて、びわ湖の文化公園は、図書館や美術館があり
季節の花の撮影に訪れるところでもあります。
Posted by ヒマワリ at 2012年08月02日 07:51
おはよう。じゃじゃまるです。
高速道路で、少し緊張感のある楽しい
ドライブでしたね。あはは・・。
最近、関西も高速道路の分岐、結構ややこしくなりましたね・・・。
下り名神から、新名神そして田上IC出口への進入は、追突の危険もあり出来れば避けた方がいいですよ。
道路設計に、無理があります。
もっとも、首都圏高速では、当たり前のレベルですが・・・・
事故なく、無事生還。よかったね。
Posted by じゃじゃまる at 2012年08月02日 08:22
ヒマワリさん おはようございます。
名神高速は、3車線?いやいや4車線?
ナビのお姉さんの「お声」は、車のスピードに着いて来ません。。。遅れておられます(笑)
表示看板とおりに進んでも、あれ?あれ?あっれぃ~??
高速で、分岐を間違った事は、後にも先にも、こちらが初めてです。
やはり、迷いますよね~。料金所のおじさまに「( ̄▽ ̄) ニヤリ」と笑われました(焦)
こちらは、REC BKC そして、医療zone 文化ゾーンと、どちらに伺っても、( ^ω^)ワクワクしますね。
ヒマワリさん ありがとうございます(^-^)ノシ
Posted by プーちゃん(PU-ちゃん) at 2012年08月02日 08:38
じゃじゃまるさん おはようございます。
首都高と大阪周辺の高速運転担当は、基本・アンパンマン君です。
プーちゃんは、田舎?の高速運転を担当しています。
何なの??(~o~)えっ~。。グルグル~道が旋回しているのですね。目がクラクラ…。。。
以後、この辺りは、通過して…瀬田東から侵入します。でも、間違える人が多いようで、料金所のおじさまは、「印刷物」を用意しておられました(笑)
だから、間違えるのは、プーちゃんだけではないと…変な自信がつきました(笑)
無事・生還(^_^;)デス。。。
じゃじゃまるさん ありがとうございます(^-^)ノシ
Posted by プーちゃん(PU-ちゃん) at 2012年08月02日 08:52
プーちゃん オッハー(^0^)/
エエッ~!!\(@@)/
冷静なプーちゃんでも 高速失敗したの~?
ギョギョ~!!ますます高速怖いHちゃんです~ブルブル~((>_<))
Hちゃんは 走る凶器にならないようにできるだけ おとなしく下を走ろうかな~(笑)
でもでも 失敗から学ぶことが大きいのでしょうね~。
偉い!!プーちゃん ちゃんと学習して理解してるね~!!糧にしてるし・・。
高速よろしくお願いします<(__)>
えっ、自分で走れって??
Posted by HIROKO at 2012年08月02日 10:21
HIROKOさん \(◎o◎)/!こんにちは~♪
ヽ(°▽、°)ノエヘヘヘヘ その通り。。走る凶器かもね(笑)
朝の大渋滞中の下道より、高速の方が、断然、早くて良い場合がありますよ。でも、こうも失敗すると、高速が良いよ~とは、言えませんが…(笑)
上り方面だと、便利ですよ~って、まだ、懲りていない自分が怖いです。
万が一、分岐で間違っても、慌てずに危険なので、そのまま流れに進み~止まれる所で考えれば良い…と言う事を学びました。。(´▽`*)アハハ~
でも、滋賀県人でないHIROKOさんには、次のインター地名予告が、どっち向きか?正解かどうか?解からないもんね。
はぁ~い。運転手いたします♪(^-^)/
HIROKOさん ありがとうございます(^-^)ノシ
Posted by プーちゃん(PU-ちゃん) at 2012年08月02日 13:24
プー(Pu-)ちゃん \(◎o◎)/!こんにちは~♪ ←(借り物)^^;
更新、、快調やん!!(^ω^)v
ウンウン・・・ナビお姉さんのアナウンス、遅い事あるよね~
私も...あっ、ここや~と思った時には既に遅く降りられずそものまま次のインターまで走った事があります・・・( ̄ω ̄;)
京滋バイパスや瀬田東インターなど私は余り利用する機会がないので余計ややこしく感じますね~多分、自分も間違えそう~ワラ~
高速に乗ると自分も方向及び乗り降りを間違えないかと運転よりも正直、そちらの方に気を取られ緊張してしまいますからプーちゃんの気持ち分かるような気がします。
・・・ってか!!(笑)
Posted by Dream at 2012年08月02日 18:22
Dreamさん \(^-^)/ ワラ~こんばんは~♪
そうなんです。高速は、すいている時は、いいのですが、車間距離をギリギリ詰められたり~、割り込まれたり~、すると、速度が速いだけに、超・きんちょう~しますね。
蛇行しながら、追い抜いて行く車なんかも、ありますね。
でも、大きめの車に乗った時は、走行車線が混んでいると、
アンパンマン君は、「安全な追い越し車線に出て~スピード上げましょう」と、言ったりします。もう、ドキドキ~ですよ。(^.^)
往路だけでなく、復路も、失敗するなんて、なかなか~のドライビングセンスだと、何だか、凹んで(へこんで)いましたが、このアタリは、やはり、ややこしい分岐だったのだと、安心しました。
気を付けて、走りますね♪
Dreamさん ありがとうございます(^-^)ノシ
Posted by プーちゃん(PU-ちゃん) at 2012年08月02日 19:42
プーちゃん こんにちは~!
今、PCを見て やっとアソコのところだと気づきました・・(携帯では画像が出ない、シュン、)
一度通った道ですが 今度いったらどうなるか さっぱりわかりません!早とちりばかりの「バカッ風」お許しを!
でもプーちゃんが 間違えるくらいだから
・・・ ほんとうに、ややこしい!
高速は バックできなきから、、(アセアセ)ですね!
Posted by 風 at 2012年08月03日 12:36
栗東から車線が増えてっやこしいですね。
でも看板どうりにいったらまちがえませんよ。といっても、前から準備しとかんと車線変更でややこしいですね。
でも草津パーキングはでっかすきますね、
草津パーキングにはいらなくで左ですね。
まちがって新名神にはいらないように。
でも名神からはとうい草津田上インターです・
でも田上にはとういけどな。立命館前にしたらいかも・
Posted by そば打ちおじさん at 2012年08月03日 13:44
風さん こんにちは~♪
風さんは…早とちりではないですよ。いちも、冷静・沈着な感じがしますが??
それに、わざわざ、パソコン画面で見て頂き~ありがとうございます。ペコリ。
今回の記事は、わざと「笑い」を取ろうとした訳では、ないのですよ。
結構、日常は、笑える事の連続のプーちゃんです。ヾ(´▽`)えへへ。。
風さんは、いつも、京都東ICをご利用ですか?姉もいつも、京都東から、ビューンとやって来ます。。。ワラ~
高速利用~お気を付けて下さいね。
風さん ありがとうございます(^-^)ノシ
Posted by プーちゃん(PU-ちゃん) at 2012年08月03日 18:08
そば打ちおじさん こんにちは~♪
そうなんです。栗東からは、急に車線が増えますね。左車線を走り~看板に従って走っていたのですがね~(笑)
それに、草津在住の多くの方々が、この辺りの分岐は、ややこしい~と言われていますので、変な自信?(笑)がつきました。
前日に、ナビで確認は、しておいたのですが~(笑)
思わず草津パーキングに入りそうになりました。
それと、立命館大IC そして、 龍谷大IC な~んて…解かり易くて良いですね(笑)
そば打ちおじさん ありがとうございます(^-^)ノシ
Posted by プーちゃん(PU-ちゃん) at 2012年08月03日 18:16
プーちゃんと同じ事を私もやってしまいましたよ~・・・(笑)
ブログのお友達に会いに行った帰り、湾岸通りから帰ってくる時、ナビを見ていたが・・・
東名が出てきたり、長島温泉を2回通ったりで、サービスエリアで横についた方に聞いたら、「ETCの方でない方から行き、説明してご覧」と言われ乗せて貰った事がありました~・・・(笑)
今は実家から帰ってくる時通るが、間違えなく帰ってくる事が出来ました。
Posted by ノンノン at 2012年08月07日 21:34
ノンノンさん こんばんは~( ´ ▽ ` )ノ
お久しぶりでございます。
高速で、間違えた~お仲間がいて嬉しい限りです。スイマセン。。。
ノンノンさんは、第2名神→東名→次は、何の高速に乗られるのでしょうか?
東北まで、行かれるのなんて、凄いと思いますよ。
そうそう…そうですね。ETCではなく、料金所の優しいおじさま♪にお尋ねすると、指示して下さいますね。
それに、Dreamさんのコメント欄に書いていたのですが、故障していた「地上デジタル放送」が映らなくなった件も、本日、修理に来て頂いたら~
ちょっと(〃ω〃)恥ずかしい、我が家のミスでした。( ´゚д゚`)アチャー
(´▽`*)アハハ…毎日、失敗ばかりです。皆さま~お騒がせしてごめんやす~という感じです。ペコリ。。。
ノンノンさん ありがとうございます( ´ ▽ ` )ノ
Posted by プーちゃん(PU-ちゃん) at 2012年08月07日 22:34
よって、皆さまから、頂いた「コメント」につきましては、完全復活不可能ですので…
以下のように、当時の記事キャッシュから、copyさせて頂きました。
大変、お騒がせ&ご迷惑をお掛けし、申し訳有りませんが…ご了承の程、よろしくお願い致します。。
以下、コメント一覧です。。
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
ども・・・
インター、特に草津周辺の乗り換えはやたらややこしいです
ですから・・・瀬田の文化ソーンは瀬田ICで降りたほうが分かりやすいし近いですよ
Posted by すし屋のおやじ at 2012年08月02日 06:57
すし屋のおやじさん おはようございます。
実は、第2名神が出来てから、自分で運転して、草津田上ICで降りるのは、初めてだったんです。
助手席の方が、ナビをみていてくれていたのですが…(笑)
今までは、瀬田ICで降りていたのですがね。ナビは、田上ICを指示するし…(;_;)泣きそう…(笑)
瀬田IC ですね。(>д<)ゝ”了解!!しました。。。
すし屋のおやじさん ありがとうございます。(^-^)ノシ
Posted by プーちゃん(PU-ちゃん) at 2012年08月02日 07:15
プーちゃん
この辺の高速道路は、
近くに住んで居る自分たちも迷います。
名神東入り口付近は、高速に入り間違えて
京滋バスパスに入る人も居るようです。
先日は、友人が、第2名神の草津田上ICの出口を
間違えて信楽から、大津田上線の狭い道を来られました。
私も車は運転しますが、
カーナビがないと困る時代になりました。
さて、びわ湖の文化公園は、図書館や美術館があり
季節の花の撮影に訪れるところでもあります。
Posted by ヒマワリ at 2012年08月02日 07:51
おはよう。じゃじゃまるです。
高速道路で、少し緊張感のある楽しい
ドライブでしたね。あはは・・。
最近、関西も高速道路の分岐、結構ややこしくなりましたね・・・。
下り名神から、新名神そして田上IC出口への進入は、追突の危険もあり出来れば避けた方がいいですよ。
道路設計に、無理があります。
もっとも、首都圏高速では、当たり前のレベルですが・・・・
事故なく、無事生還。よかったね。
Posted by じゃじゃまる at 2012年08月02日 08:22
ヒマワリさん おはようございます。
名神高速は、3車線?いやいや4車線?
ナビのお姉さんの「お声」は、車のスピードに着いて来ません。。。遅れておられます(笑)
表示看板とおりに進んでも、あれ?あれ?あっれぃ~??
高速で、分岐を間違った事は、後にも先にも、こちらが初めてです。
やはり、迷いますよね~。料金所のおじさまに「( ̄▽ ̄) ニヤリ」と笑われました(焦)
こちらは、REC BKC そして、医療zone 文化ゾーンと、どちらに伺っても、( ^ω^)ワクワクしますね。
ヒマワリさん ありがとうございます(^-^)ノシ
Posted by プーちゃん(PU-ちゃん) at 2012年08月02日 08:38
じゃじゃまるさん おはようございます。
首都高と大阪周辺の高速運転担当は、基本・アンパンマン君です。
プーちゃんは、田舎?の高速運転を担当しています。
何なの??(~o~)えっ~。。グルグル~道が旋回しているのですね。目がクラクラ…。。。
以後、この辺りは、通過して…瀬田東から侵入します。でも、間違える人が多いようで、料金所のおじさまは、「印刷物」を用意しておられました(笑)
だから、間違えるのは、プーちゃんだけではないと…変な自信がつきました(笑)
無事・生還(^_^;)デス。。。
じゃじゃまるさん ありがとうございます(^-^)ノシ
Posted by プーちゃん(PU-ちゃん) at 2012年08月02日 08:52
プーちゃん オッハー(^0^)/
エエッ~!!\(@@)/
冷静なプーちゃんでも 高速失敗したの~?
ギョギョ~!!ますます高速怖いHちゃんです~ブルブル~((>_<))
Hちゃんは 走る凶器にならないようにできるだけ おとなしく下を走ろうかな~(笑)
でもでも 失敗から学ぶことが大きいのでしょうね~。
偉い!!プーちゃん ちゃんと学習して理解してるね~!!糧にしてるし・・。
高速よろしくお願いします<(__)>
えっ、自分で走れって??
Posted by HIROKO at 2012年08月02日 10:21
HIROKOさん \(◎o◎)/!こんにちは~♪
ヽ(°▽、°)ノエヘヘヘヘ その通り。。走る凶器かもね(笑)
朝の大渋滞中の下道より、高速の方が、断然、早くて良い場合がありますよ。でも、こうも失敗すると、高速が良いよ~とは、言えませんが…(笑)
上り方面だと、便利ですよ~って、まだ、懲りていない自分が怖いです。
万が一、分岐で間違っても、慌てずに危険なので、そのまま流れに進み~止まれる所で考えれば良い…と言う事を学びました。。(´▽`*)アハハ~
でも、滋賀県人でないHIROKOさんには、次のインター地名予告が、どっち向きか?正解かどうか?解からないもんね。
はぁ~い。運転手いたします♪(^-^)/
HIROKOさん ありがとうございます(^-^)ノシ
Posted by プーちゃん(PU-ちゃん) at 2012年08月02日 13:24
プー(Pu-)ちゃん \(◎o◎)/!こんにちは~♪ ←(借り物)^^;
更新、、快調やん!!(^ω^)v
ウンウン・・・ナビお姉さんのアナウンス、遅い事あるよね~
私も...あっ、ここや~と思った時には既に遅く降りられずそものまま次のインターまで走った事があります・・・( ̄ω ̄;)
京滋バイパスや瀬田東インターなど私は余り利用する機会がないので余計ややこしく感じますね~多分、自分も間違えそう~ワラ~
高速に乗ると自分も方向及び乗り降りを間違えないかと運転よりも正直、そちらの方に気を取られ緊張してしまいますからプーちゃんの気持ち分かるような気がします。
・・・ってか!!(笑)
Posted by Dream at 2012年08月02日 18:22
Dreamさん \(^-^)/ ワラ~こんばんは~♪
そうなんです。高速は、すいている時は、いいのですが、車間距離をギリギリ詰められたり~、割り込まれたり~、すると、速度が速いだけに、超・きんちょう~しますね。
蛇行しながら、追い抜いて行く車なんかも、ありますね。
でも、大きめの車に乗った時は、走行車線が混んでいると、
アンパンマン君は、「安全な追い越し車線に出て~スピード上げましょう」と、言ったりします。もう、ドキドキ~ですよ。(^.^)
往路だけでなく、復路も、失敗するなんて、なかなか~のドライビングセンスだと、何だか、凹んで(へこんで)いましたが、このアタリは、やはり、ややこしい分岐だったのだと、安心しました。
気を付けて、走りますね♪
Dreamさん ありがとうございます(^-^)ノシ
Posted by プーちゃん(PU-ちゃん) at 2012年08月02日 19:42
プーちゃん こんにちは~!
今、PCを見て やっとアソコのところだと気づきました・・(携帯では画像が出ない、シュン、)
一度通った道ですが 今度いったらどうなるか さっぱりわかりません!早とちりばかりの「バカッ風」お許しを!
でもプーちゃんが 間違えるくらいだから
・・・ ほんとうに、ややこしい!
高速は バックできなきから、、(アセアセ)ですね!
Posted by 風 at 2012年08月03日 12:36
栗東から車線が増えてっやこしいですね。
でも看板どうりにいったらまちがえませんよ。といっても、前から準備しとかんと車線変更でややこしいですね。
でも草津パーキングはでっかすきますね、
草津パーキングにはいらなくで左ですね。
まちがって新名神にはいらないように。
でも名神からはとうい草津田上インターです・
でも田上にはとういけどな。立命館前にしたらいかも・
Posted by そば打ちおじさん at 2012年08月03日 13:44
風さん こんにちは~♪
風さんは…早とちりではないですよ。いちも、冷静・沈着な感じがしますが??
それに、わざわざ、パソコン画面で見て頂き~ありがとうございます。ペコリ。
今回の記事は、わざと「笑い」を取ろうとした訳では、ないのですよ。
結構、日常は、笑える事の連続のプーちゃんです。ヾ(´▽`)えへへ。。
風さんは、いつも、京都東ICをご利用ですか?姉もいつも、京都東から、ビューンとやって来ます。。。ワラ~
高速利用~お気を付けて下さいね。
風さん ありがとうございます(^-^)ノシ
Posted by プーちゃん(PU-ちゃん) at 2012年08月03日 18:08
そば打ちおじさん こんにちは~♪
そうなんです。栗東からは、急に車線が増えますね。左車線を走り~看板に従って走っていたのですがね~(笑)
それに、草津在住の多くの方々が、この辺りの分岐は、ややこしい~と言われていますので、変な自信?(笑)がつきました。
前日に、ナビで確認は、しておいたのですが~(笑)
思わず草津パーキングに入りそうになりました。
それと、立命館大IC そして、 龍谷大IC な~んて…解かり易くて良いですね(笑)
そば打ちおじさん ありがとうございます(^-^)ノシ
Posted by プーちゃん(PU-ちゃん) at 2012年08月03日 18:16
プーちゃんと同じ事を私もやってしまいましたよ~・・・(笑)
ブログのお友達に会いに行った帰り、湾岸通りから帰ってくる時、ナビを見ていたが・・・
東名が出てきたり、長島温泉を2回通ったりで、サービスエリアで横についた方に聞いたら、「ETCの方でない方から行き、説明してご覧」と言われ乗せて貰った事がありました~・・・(笑)
今は実家から帰ってくる時通るが、間違えなく帰ってくる事が出来ました。
Posted by ノンノン at 2012年08月07日 21:34
ノンノンさん こんばんは~( ´ ▽ ` )ノ
お久しぶりでございます。
高速で、間違えた~お仲間がいて嬉しい限りです。スイマセン。。。
ノンノンさんは、第2名神→東名→次は、何の高速に乗られるのでしょうか?
東北まで、行かれるのなんて、凄いと思いますよ。
そうそう…そうですね。ETCではなく、料金所の優しいおじさま♪にお尋ねすると、指示して下さいますね。
それに、Dreamさんのコメント欄に書いていたのですが、故障していた「地上デジタル放送」が映らなくなった件も、本日、修理に来て頂いたら~
ちょっと(〃ω〃)恥ずかしい、我が家のミスでした。( ´゚д゚`)アチャー
(´▽`*)アハハ…毎日、失敗ばかりです。皆さま~お騒がせしてごめんやす~という感じです。ペコリ。。。
ノンノンさん ありがとうございます( ´ ▽ ` )ノ
Posted by プーちゃん(PU-ちゃん) at 2012年08月07日 22:34
Posted by 8/2の記事再作成のお知らせ♪ By プーちゃん at 2012年12月22日 06:44
プーちゃん、こんばんは。出先からのコメントです(*^^*)
消えたコメントまで 復元できるのですね。スゴいね~(*_*)
いよいよクリスマスが近づいてきましたが ハッピーな日を過ごしましょうね。q(^-^q)
消えたコメントまで 復元できるのですね。スゴいね~(*_*)
いよいよクリスマスが近づいてきましたが ハッピーな日を過ごしましょうね。q(^-^q)
Posted by HIROKO at 2012年12月22日 16:32
HIROKOさん こんばんは♪楽しい連休をお過ごしですか?
記事については、復元?復活では、なくて・・(^o^;) いちから、再作成をして、8月2日の日付指定で投稿し、過去記事の中に入れました。コメントも、入っているように見えますが、、、、本日付けで、まとめて入っています。ごまかし~ゴマカシ~(笑・アセ) でも、、新着記事書かずに、朝早くから「過去記事」を作り直している自分が、滑稽?でした。
HIROKOさん ありがとうございます。(^-^)/~☆
記事については、復元?復活では、なくて・・(^o^;) いちから、再作成をして、8月2日の日付指定で投稿し、過去記事の中に入れました。コメントも、入っているように見えますが、、、、本日付けで、まとめて入っています。ごまかし~ゴマカシ~(笑・アセ) でも、、新着記事書かずに、朝早くから「過去記事」を作り直している自分が、滑稽?でした。
HIROKOさん ありがとうございます。(^-^)/~☆
Posted by プーちゃん(PU-ちゃん)
at 2012年12月22日 19:09
