オーナーへメッセージ
プロフィール
プーちゃん(PU-ちゃん)
プーちゃん(PU-ちゃん)
一緒に幸せ・笑顔になりましょう。色々な趣味の中で、今年から「写真」が趣味のひとつになりました。写真を始めたばかりで、解らない事ばかりですが、写真を皆さまに公開することで、緊張感を持ちつつ、ゆっくり勉強して行きたいと思っています。
また、おかしく滑稽な同居人たちとの日々や、プーちゃんの考えや気持ちも綴っていけたらと思っています。よろしくお願い致します*\(^o^)/* (平成25年4月14改正)

月日は流れ‥今や趣味は、◯◯ダンス、◯◯テニスかもかも??。。自称?仏像ガールでも有ります。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら

2013年02月21日

雪の日の朝 \(◎o◎)/!

先日(16日)の土曜日は、雪やコンコン♫だった。
何年かぶりに、インターネットで「日の出時刻」を調べてみた日でもあった。
家族の朝の用事をひととおり済ませ…雪の世界へ飛び出した。。。

おっとと…西の湖の向こうの山だけが光っていた。 
「ウフフ~面白い( ´艸`)」と思ったよ♪
雪の日の朝 \(◎o◎)/!




山には、やっぱり「モクモクモンスター♪」が住んでいるように感じたよ♪
雪の日の朝 \(◎o◎)/!




遠い記憶の中の…スキーを楽しんでいた頃を思いだしてしまった( ´艸`)
雪の日の朝 \(◎o◎)/!




そして、翌17日、日曜日。。。
朝一番に、同居人から「近江八幡まで送迎をして欲しい」と頼まれる。
いつもなら、渋々ハンドルを握るが…この日は、
「OK~♪ 良いよ~♪」と答えていたの。
(なぜなら?~この日も脱出のチャンスが巡って来たからね(笑)
雪の日の朝 \(◎o◎)/!



同居人を近江八幡駅周辺で降ろし、
脱兎の如く…「八幡堀」に向かっていたよ。
友達や家族と…「ワイワイ、ガヤガヤと過ごす八幡堀」は、大好きハート
でも、早朝の「凛」とした八幡堀も大好きになった。
雪の日の朝 \(◎o◎)/!




しかし…青春時代の楽しい雪の日の思い出から、
「一瞬」で、厳しい現実の世界に戻されてしまう出来事が起こってしまった。。。
雪の日の朝 \(◎o◎)/!





山の中。。。帰ろうと思ったら…
「キーケースが、ポケットに、ない。ない。なぁ~いよ(´;ω;`)」
「車のキーも、おうちの鍵も失った?帰れないかも?」

自分だけの足跡を辿ってみると…
雪の中に、ポツリと冷凍保存されていたキーケース(+。+)
あぁ…助かった。。。( ̄▽ ̄)セーフ
雪の日の朝 \(◎o◎)/!



おうちに帰り…
「鍵を落として、帰れなくなるところだったよicon10
と、一生懸命、ショパンさんに話したんだけど。。。


ショパンさんからは…
「プーちゃん、私の車が帰って来なかったら困るから、
 私の車だけは、くれぐれも~乗って行かないでね!!!」
って言われてしまった(>_<)

雪の日の朝 \(◎o◎)/!


「うん?(゚д゚)(。_。) 違うやん!」
その場面では、
「無事、鍵が見つかって、帰れて良かったね~♪」
と言って欲しかったよっ…(笑)kao_10


最後になりましたが…ご訪問ありがとうございましたicon12


開催期間が、2月17日までなのは知っていたので…
先日、「水生植物公園みずの森」で開催中の「写真展」を観に行きました。
雪の日の朝 \(◎o◎)/!




随分、早くから「手帳の予定を記入iconN27
その日、偶然お電話を頂き、お誘いした所~
Pちゃんの彼女も一緒に来てくれましたiconN12
雪の日の朝 \(◎o◎)/!




この風車、近くで見て見たかった。Run♪
雪の日の朝 \(◎o◎)/!



「楽しくて浮かれてばかり」いたので…
写真は、グチャグチャ?に写っていました(笑)
雪の日の朝 \(◎o◎)/!




気温が高く、湿度がいっぱいの温室では、
cameraさんは、レンズが汗をかいて…
「あーあーicon15kao_4」の状態でした(笑)
雪の日の朝 \(◎o◎)/!




そして、コハクチョウさんは、この日は…
「ご出勤日」では、無かったようですkao_10
雪の日の朝 \(◎o◎)/!




でもでも、とても楽しい休日を過ごしましたハート


同じカテゴリー(撮影記録 風景)の記事画像
ゆめ風車(*'▽')ノ*
琵琶湖の夕景♪
伊良湖岬灯台
能登川水車・長命寺
菜の花畑
同じカテゴリー(撮影記録 風景)の記事
 ゆめ風車(*'▽')ノ* (2014-02-02 23:07)
 琵琶湖の夕景♪ (2014-01-28 23:25)
 伊良湖岬灯台 (2013-08-15 07:20)
 能登川水車・長命寺 (2013-02-03 06:30)
 菜の花畑 (2013-01-20 06:01)


Posted by プーちゃん(PU-ちゃん) at 06:00│Comments(24)撮影記録 風景
この記事へのコメント
プーちゃん(PU-ちゃん)

ちょっとお久しぶり〜♪
この語り口好きだなあ〜
それに写真も多彩になってすごく気に入りました。
出掛けも忘れコメを‥‥

ショパンさんの言葉は我が息子達の言葉に似ています(笑)負けるなプーちゃん、ファイト!!イヒッ、
Posted by 風 at 2013年02月21日 06:52
風さん おはようございます♪

ちょっと&かなり…お久しぶりでございまぁ~す。
風さんのように~写真にぴったりの「素敵なつぶやき♪」が出来れば良いのですが…(笑)

鍵が大事?プーちゃんが大事?って、ショパンさんに再確認しないように致します。
風さん 本日も雪模様♪ お互いお気を付けて♪~(^O^)ノシ ですね。
風さん ありがとうございますRun♪
Posted by プーちゃん(PU-ちゃん)プーちゃん(PU-ちゃん) at 2013年02月21日 07:02
あっ(笑) ↑ ↑ 上のコメントは…
「車が大事?プーちゃんが大事?」でした(´・ω・`) 訂正させて頂きます。
Posted by プーちゃん(PU-ちゃん)プーちゃん(PU-ちゃん) at 2013年02月21日 07:10
プーちゃん、オハヨー(^_^)/
わぉ~(^o^)
素敵な写真がイッパイ♪
八幡の雪景色 普段とまたひと味違った世界ですね。ワクワク感が伝わってきます。

それにコハクチョウさん、欠勤されたようでしたね。人間の思い通りにならないところが面白いです。自然のままに生きてるのですね。
楽しかったですね~。本当に。

夢中でカメラに向かうプーちゃんを私のカメラは留めています。笑

これからどんな道を歩いていくのかな~って楽しみに見つめていました。今朝はPC がネットに繋がらず スマホからのコメントです。何とか繋げなくちゃね。(^_^;)じゃ、またね~☆
Posted by HIROKOHIROKO at 2013年02月21日 07:34
HIROKOさぁ~ん おはよ。。ちょっくら、業務命令?行って来ます。お返事・帰宅後にさせてね~お待ちやしとくれやす。。。ペコリ。ありがとねっ。
Posted by プーちゃん(PU-ちゃん)プーちゃん(PU-ちゃん) at 2013年02月21日 07:42
鍵を落としたことは さておいて

いい写真ですねぇ~~

プロのカメラマンみたいではおまへんかぁ~~

腕あげましましたねぇ~~・・・というほど

カメラには詳しくなく 素人目で思いますわぁ~~
Posted by ねこねこ at 2013年02月21日 10:38
プーちゃん

湖西の雪景色は、
 私の大好きな風景で心洗われました。

近江八幡市方面の好きなところは
「八幡掘り」、「水郷巡り」、もう一つ
長命寺から宮ヶ浜の湖岸が大好きですよ。

さて、大切な鍵が雪の妖精に持っていかれなくて
よかったですね。

自分は、家の鍵を雪の妖精に持っていかれて
いまだ行方不明です?
Posted by ヒマワリヒマワリ at 2013年02月21日 17:56
HIROKOさん 遅くなりました。ごめんなさいm(_ _)m

先日は、急に誘ってしまい~ごめんなさい。でも、お陰でとっても楽しかったです。コハクチョウさんは、恥ずかしくて、不在でしたね(笑)

えっ?プーちゃんの姿?撮ってくれましたか?嬉しいなぁ…。

今後どのような道を歩くか?って…それは、マイペース、マイペースの道だと思います。

ネット繋がったかな?きっと、機械に強い旦那さんが居られるから、バッチリでしょうね♪
HIROKOさん ありがとうございます(^O^)ノシ
Posted by プーちゃん(PU-ちゃん)プーちゃん(PU-ちゃん) at 2013年02月21日 20:46
ねこさん 遅くなりごめんなさい。m(_ _)m

そ、そ、そんなにお褒め頂くと恐縮いたします。写真が想いのように撮れないので、実は、「補足の文章」が入っています(笑)

腕は、「四十肩?五十肩?」なので、いつまで経っても上がりません(笑)頑張ります。

鍵を落とした事については、ひとつの事に集中すると…片方がお留守?になります。(^-^)/ はい。いつもです。自分で、ドタバタ~漫才のような「オチ?」に、やはり今回もなりましたね♪
また、ドジると思います(笑)

ねこさん いつもありがとうございます。(^O^)ノシ
Posted by プーちゃん(PU-ちゃん)プーちゃん(PU-ちゃん) at 2013年02月21日 20:53
ヒマワリさん こんばんは♪

近江八幡は、色々~素敵な所がありますね。八幡堀は、「水と石畳」、そして景観保存地区など、プーちゃんも大好きです。どちらにカメラを向けても、絵になる風景ですね。水郷巡りのお船には、乗った事がないので、近いうちに挑戦したいと思っています。

先日、教えて頂いた「コハクチョウさん」の場所は、ヒマワリさんの詳しい説明で、すぐに場所が解りました。ありがとうございました。

それと、雪の妖精さんは、ヒマワリさんの鍵が非常にお気に入りになられたようですね(笑)プーちゃんは、おうちの鍵が、幸い見つかって、ホッとしました。セーフ(>_<)アセ・アセ。。。

ヒマワリさん いつもありがとうございます(^O^)ノシ
Posted by プーちゃん(PU-ちゃん)プーちゃん(PU-ちゃん) at 2013年02月21日 21:23
よーく見つけられましたね、八幡ですか。
旦那は本当にうれしかったんですが、恥ずかしくって言えなかんでは。

 綺麗な写真ですね、山の写真は。

 コハクチョウはもうほとんど居てないんです。4年程前は休みごとに自転車で1時間かけて行ってました(運動のために)その時はいつも数羽きてました。
なんで来なくなったんでしょうね、わたしは餌の関係かなとおもうんですが、
Posted by そば打ちおじさんそば打ちおじさん at 2013年02月22日 00:42
そば打ちおじさん おはようございます。

一枚目の写真も、八幡です。旦那さんは、嬉しい時も悲しい時も、いつも、比較的落ち着いています。奥さんが、ドタバタ~(*_*)しているので、バランスが取れているようです。アハハ~f(^_^;

コハクチョウさんは、お世話されている方々には、本当、頭がさがります。説明をされている女性がおられ、「湖岸の工事の影響」もあるような事を言われていました。デリケートな鳥さんなのですね。
しかし、こちらの湖岸には、こんなにたくさんの野鳥がいるのに、驚きました。素敵な場所でした。

そば打ちおじさん いつもありがとうございます(^-^)ノシ
Posted by プーちゃん(PU-ちゃん)プーちゃん(PU-ちゃん) at 2013年02月22日 07:03
こんばんは~♪
「無事、鍵が見つかって、帰れて良かったね~♪」
本当に気を付けて下さいよ。(自分にも云ってます)^^;

いよいよカメラマン 活動開始ですね~^^
佳い写真がずら~り~パチパチ^^ 

特に最初の画面は 好きです~♪
早朝の人だけに見せてくれる特別のご褒美の顔!!
それに みずの森の植木鉢の並んだ写真もいいな~(^o^)
Posted by パルパル at 2013年02月22日 22:15
パルさん こんばんは~♪
鍵が見つかって、良かったです。普段は、実は「予備キー」を自宅用も、車用も持っています(笑)(^^;
ほんと、気をつけないとねf(^_^; ですね。

プーちゃんのお友だちで、絵を描いている方が言われました。
「絵を趣味にしてごらん。物の見方が変わるよ。いつも何気なく見ていた景色が、多方面から見られ、人生俄然楽しくなるよ♪」ってね。パルさんも、いつもそんな心境なのかなって思いました。そして、写真を撮る事も、絵を描く事と共通するのかなって、思います。
プーちゃんの場合、上手く撮れる事は大切ですが、その過程を楽しみたいと思っています。
パルさん 嬉しいコメントありがとうございます(*^^*)ノシ
Posted by プーちゃん(PU-ちゃん)プーちゃん(PU-ちゃん) at 2013年02月22日 23:01
こんにちは

普段見慣れた風景が、朝窓のカーテンを開けたらなんだか白い‥雪だ。

心洗われる純白に、感動しか有りません。

雪の写真集、素敵です♪
八幡堀は、今行きたい場所の一つ(もう一つは信楽)なんです。

あっ、私もとか大事なものを瞬間になくすの得意!?ですよ~(泣)。

まだまだ寒いので、撮影気を付けて下さいね。
Posted by りんごうさぎ at 2013年02月23日 15:39
りんごうさぎさん こんにちは♪

雪って、不思議ですね。総ての風景を覆い隠してくれて、何だか見慣れた風景が神秘的に感じてしまいますね。

瞬間で、物を無くすのも、瞬間で、寝てしまうのもとても得意なプーちゃんです(笑)( ̄▽ ̄;)

りんごうさぎさん、八幡堀は、桜の季節がお薦めですよ。Hさんの所に来られる時は、誘って下さいね(*^^*)(←勝手に決めてスイマセン(>_<)

それと、今年は、「スギ花粉の飛散が大量」らしいですね。3月、4月まで、お山方面には、近づかないようにします(笑) 人には免疫があるのですが、花粉には、めっぽう弱いです(笑)

フェリエ?フェリオ?に出店ですか?そちら方面に行くことが有れば、お店、覗かせて頂きます。

りんごうさぎさん ありがとうございます(^-^)ノシ
Posted by プーちゃん(PU-ちゃん)プーちゃん(PU-ちゃん) at 2013年02月23日 17:57
プーちゃん、訂正です!

“私も口とか”ってなんでしょう・・。
正しくは、“鍵とか”大事なもの・・です。

ごめんなさいです・・ペコリ。

南草津フェリエにお越しに際は、保険サロン覗いてみてくださいね♪

ミッキーくん作品が完成したら、Hさんに連絡しますね♡  まだまだですが(大汗)。

何度もお邪魔して、ごめんなさい。
Posted by りんごうさぎりんごうさぎ at 2013年02月24日 01:32
りんごうさぎさん おはよう過ぎるおはようさんでございます。

ご丁寧にありがとうございます(*^^*) だいたい、文脈から、そんな感じに思っていましたよ~♪

それと、良い所にコメントを頂きました。
プーちゃん、先々週、先週と忙しく、更に寒さもあり~風邪をひいて昨日から、ダウン(*_*)しております。予防接種はしているので、インフルではないと思いますが、しばらく、おとなしく寝込みます(笑)(>_<) 失礼をば、お許しを~m(__)m
Posted by プーちゃん(PU-ちゃん)プーちゃん(PU-ちゃん) at 2013年02月24日 05:13
こんにちは。
綺麗な写真ですね。3枚目まではまるで水墨画を見ているように感じました。
今年の冬の積雪は例年に比べてどうなんでしょう。当方では積もりはしないのですが、チラチラと降る日が多いような気がしております。
寒いのが苦手なので冬眠しております。
Posted by 吉祥吉祥 at 2013年02月24日 10:00
うぅー寒うぅ~(≧ω≦)
   プーちゃんのお部屋冷房がよく効いてる~(笑)

プー(PU-)ちゃん、こんいちは~♪
一枚目の写真は絵に描いたような景色ですね~^^
プーちゃんのお部屋のドアーを開けたらスーと冷たく冷やされた空気が流れだして来た感じを受けました。ニコッ

キーケースがない!!@@
一瞬、蒼ざめ次に身体がカッと熱くなり一時的に頭の中は真っ白になり・・・
そんな経験が私にもあります...でも、すぐに見つかって良かったね♪ (^ω^)v

おぉ~後半は早春を感じる写真が並んでますね~^^♪
それにしてもプーちゃんはいつもながら良いアングルで撮りますね~^^
なかなかのセンスだと思います...それに気持ちも入っているのも感じます。

最後に暖かい空気を大きな布袋に詰め込んで貰って帰ります。
       (布袋さんかい!!)(笑)
   
Posted by DreamDream at 2013年02月24日 12:42
吉祥さん こんばんは♪
遅くなり、スイマセン(>_<)

プーちゃんちの近くでは、雪の日の朝は、仰るように、風景が「水墨画」のようになります。色のない季節に、白い雪が降ると、「独特の世界」が広がっています。その代わり、凄~く寒いんですがねっ(笑)

草津に以前住んでいた頃は、スタッドレスタイヤには、無縁でしたが、、、こちらは、スタッドレスタイヤに、雪掻き羽根スコップなどが必需品になっています。

今日は、一日雪がちらついていたので、同じく「冬眠」しておりました(笑)(^^;

吉祥さん コメントありがとうございます(*^^*)ノシ
Posted by プーちゃん(PU-ちゃん)プーちゃん(PU-ちゃん) at 2013年02月24日 20:31
Dreamさん こんばんは♪
同じく、遅くなり、スイマセン(>_<)

確かに、パソコン画面を開けると、今回の記事は、「かなり気温の低下」を感じられますね。撮影していた本人も、かなり寒かったです。おてても冷たかったです。ワラ~f(^_^;

草津の水性植物公園は初めてお伺いしましたが、四季を通じて、何らかのお花がある事を知りました。ウハハ~(^-^;一度きりの入場券でなく、「年間パスポート」にしましたので、また、行ってみたいと思っています。
ブログ掲載写真は、Dreamさんのように、きっちりピントが合った写真が、なかなか取れません(>_<) 日々、勉強し試行錯誤しながら、写真は楽しみたいと思っています。

Dreamさん いつもありがとうございます(^-^)ノシ
Posted by プーちゃん(PU-ちゃん)プーちゃん(PU-ちゃん) at 2013年02月24日 20:44
ブーちゃん、凄い!スゴイ!写真
ブーちゃんのエンジンが掛かるとこういう写真が撮れるんだ
山の写真も八幡堀の写真も良い写真ですね
まだ雪が降ってくれるかな
今度雪が振れば八幡堀の写真撮りに行ってこよう
落し物には注意しましょう、お互いに
Posted by やま桃やま桃 at 2013年02月25日 07:15
やま桃さん おはようございます(*^^*)

わぁ~い。誉めて頂き~嬉しくなってしまいます。スイッチを入れるのは良いのですが、以後~燃料キレ?になってしまい~脱力・失速、風邪ひきさんになってしまいました(笑)f(^_^;
雪の八幡堀は、また違った表情でしたよ~♪
今日は月曜日、1週間、頑張りましょう♪

やま桃さん いつもありがとうございます(*^^*)ノシ
Posted by プーちゃん♪ at 2013年02月25日 07:40
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。