雪の日の朝 \(◎o◎)/!
先日(16日)の土曜日は、雪やコンコン♫だった。
何年かぶりに、インターネットで「日の出時刻」を調べてみた日でもあった。
家族の朝の用事をひととおり済ませ…雪の世界へ飛び出した。。。
おっとと…西の湖の向こうの山だけが光っていた。
「ウフフ~面白い( ´艸`)」と思ったよ♪
山には、やっぱり「モクモクモンスター♪」が住んでいるように感じたよ♪
遠い記憶の中の…スキーを楽しんでいた頃を思いだしてしまった( ´艸`)
そして、翌17日、日曜日。。。
朝一番に、同居人から「近江八幡まで送迎をして欲しい」と頼まれる。
いつもなら、渋々ハンドルを握るが…この日は、
「OK~♪ 良いよ~♪」と答えていたの。
(なぜなら?~この日も脱出のチャンスが巡って来たからね(笑)
同居人を近江八幡駅周辺で降ろし、
脱兎の如く…「八幡堀」に向かっていたよ。
友達や家族と…「ワイワイ、ガヤガヤと過ごす八幡堀」は、大好き
でも、早朝の「凛」とした八幡堀も大好きになった。
しかし…青春時代の楽しい雪の日の思い出から、
「一瞬」で、厳しい現実の世界に戻されてしまう出来事が起こってしまった。。。
山の中。。。帰ろうと思ったら…
「キーケースが、ポケットに、ない。ない。なぁ~いよ(´;ω;`)」
「車のキーも、おうちの鍵も失った?帰れないかも?」
自分だけの足跡を辿ってみると…
雪の中に、ポツリと冷凍保存されていたキーケース(+。+)
あぁ…助かった。。。( ̄▽ ̄)セーフ
おうちに帰り…
「鍵を落として、帰れなくなるところだったよ」
と、一生懸命、ショパンさんに話したんだけど。。。
ショパンさんからは…
「プーちゃん、私の車が帰って来なかったら困るから、
私の車だけは、くれぐれも~乗って行かないでね!!!」
って言われてしまった(>_<)
「うん?(゚д゚)(。_。) 違うやん!」
その場面では、
「無事、鍵が見つかって、帰れて良かったね~♪」
と言って欲しかったよっ…(笑)
最後になりましたが…ご訪問ありがとうございました
開催期間が、2月17日までなのは知っていたので…
先日、「水生植物公園みずの森」で開催中の「写真展」を観に行きました。
随分、早くから「手帳の予定を記入」
その日、偶然お電話を頂き、お誘いした所~
Pちゃんの彼女も一緒に来てくれました
この風車、近くで見て見たかった。Run♪
「楽しくて浮かれてばかり」いたので…
写真は、グチャグチャ?に写っていました(笑)
気温が高く、湿度がいっぱいの温室では、
cameraさんは、レンズが汗をかいて…
「あーあー」の状態でした(笑)
そして、コハクチョウさんは、この日は…
「ご出勤日」では、無かったようです
でもでも、とても楽しい休日を過ごしました
関連記事