菜の花畑
ご訪問ありがとうございます。
左のサイドバーの桜の木をクリックしてみてね♪
最近、仕事から、一目散に帰宅し…、
NHK大津放送局の「おうみ610」のニュースを見るのを、楽しみにしています。
なぜ?かと言うと…
滋賀の「旬の観光情報」や「見どころ」が紹介されるからです。
この日、先日のニュースで紹介されていた所へ。。。
湖周道路を「右折し…水鳥さん?」
「左折して…菜の花?」と悩む(-.-;)。。。
「動く水鳥さん」の撮影は、プーちゃんには難しいと判断しました(笑)
この日は、ニュース放映後だったので、
たくさんの見物人。
そして、たくさんのカメラマンが居られました。
さらに…知り合いの方に、遭遇?しました。
あちゃ~( ̄▽ ̄) あははぁぁぁぁ。。。。
ピクピク…(笑・焦・汗)
「どんな設定で、撮ってるの?」
「ここから、撮った方が良いよ~♪」
って、その方に、色々?教えて頂きました。
ここは、滋賀県守山市の琵琶湖岸の
「菜の花畑」です。
目の前の景色は…
「厳しい冬の中に、黄色一面の菜の花春を待ちわびるワクワク~♫(o^^o)」
を感じました~
う…寒かった。。。
鼻水タラリ…って、なりそうな寒い日。
身体が、冷凍されそうな感じでした。。。でも、楽しかったです( ´艸`)
\(◎o◎)/!あっ!!
自分のカメラに、自分が収まりました~(笑)
一番上の写真の人物では、ありません(笑)
そして、この日、帰りに…
「カメラのお店」に、立ち寄りました~
相談したお店のお若い店員さん(お兄さん?)は、とても親切でした。。
そして、
「この冊子持って帰らはったら良いですよ~。。。色々、勉強になりますから…」
と、半分・笑って居られました。。。
なぜ?笑われたか???
代金を支払おうとして、財布を出したら…
財布に、大してお金が入ってなくて…(>_<)
珍しくカードで支払い。。。
「カード名義人は、私。。。でも、引落し口座は、主人です(笑)」と言ってしまったから、笑われました/(-_-)\
す・す・すいません。。。以後、気を付けますm(_ _)m
PS:受験シーズン真っ只中♪
あなたに…素敵な未来が広がっていきますように…
関連記事