生きた証♪
ご訪問ありがとうございます
最近、10代の我が子に、教えられた事があります。
①
「プーちゃん。。。人が人生の最期を迎える時、自分の人生が…
良かったなぁ♪ 満足だったなぁ♪ と思えるには、何が必要だと思う?」
と…質問を受けました。
②
まだまだ、子どもだと思っていた娘からこの言葉が出て来て、なぜか感激
この子の口からこんな言葉が出てくるとは…
③
「人間はね…形ある物を残していると、人生の最期を満足して終えられるんだって。。。」(#^.^#)
④
「なるほど。。なるほど。。」と、納得しました( ;∀;)
「プーちゃんの場合…ブログや写真作品なのだろうか?」
とも、思ったり…
⑤
我が子は、そっと…言葉を付け加えました。
「その人が作った形ある物なら、何でもいいの。。。」
「そして、人間は、子どもと言う形ある物を残すよね…」
最後に、プーちゃんの言葉を付け加えるならば…
「人間は、人の心の中に思い出を残すよねっ…」
この秋、紅葉撮影に、あちこち?行きました。
紅葉は、撮っても、撮っても…フニャララ(>_<)
写真① 弥生の森歴史公園にて
「強風に踏ん張る紅葉が、けなげに感じました」
写真② 金剛輪寺本堂前にて
「線香の煙の中に、紅葉がありました」
写真③ ブログを通して、お友達になった
HIROKOさんと行った長寿寺にて
「その時の様子は、リンクから、お進み下さい。デヘデヘ…ヽ(^o^)丿」
写真④ お寺さんには、「菩提寺」と「祈願寺」がある事を知った日の長寿寺にて
写真⑤ 写真って難しい。。。今度からは、もっと広角で撮ろうと思案中の
フクロウ?のプーちゃんです(*^^*)
観て頂き…読んで頂き…ありがとうございます(*'▽')ノシ
ほ・ほ・ほんとは、この写真が、一番お気に入りだったのですがね(*^▽^*)
今朝、記事を下書き保存のつもりが、手が滑り…記事を誤って公開。。。( ;∀;)
即座に削除。。。大変、失礼いたしましたm(__)m
関連記事