なぎさおまつり市(2012)
今日から、10月ですね…
新たな気持ちで…やる気だけ?で、
同居人たちは、それぞれ…また、新しいスタートを切りました
それぞれに、息切れしないよう…
しかし、それぞれの立場での\(*⌒0⌒)♪ 頑張りを期待します
では、本文に…
先日(9/29)に、HIROKOさんに誘われ、
大津まちなか食と灯りの祭り2012に行ってきました。
この日は、なぎさおまつり市 でした…
はぁ~い(^-^)/ とても、楽しかったです…
Blog下書き2つ???
みんな…没記事となりましたので(笑)
(⌒^⌒)b得意技のリンクを使いま~す
その時の楽しそうな様子は、HさんのBlogへジャンプ
HIROKOの日々とココロ模様 へ行って下さいね(笑)
そして、なぎさおまつり市では、滋賀咲くBlogでお馴染みの
りんごうさぎ さん が出店されていました。
その時の様子も…りんごうさぎさんのBlogへジャンプ
うさぎ村と青りんご畑 へ行って下さいね(笑)
可愛い作品の数々…
りんごうさぎさんの作品は、プーちゃんの「つぼ」に、ハマってしまいました
ヾ(´▽`)…うふふ。。可愛いでしょう。。。
作品を見ていると…和みます。
癒やされます。
そして、りんごうさぎさんの作品に寄せる思いや…
作品作りを楽しんでおられる御様子が伝わって来ました。
【お家に連れ帰った…作品】
次なる作品は、「(´∇`)<Merry☆Christmas」に向けてとの事です。
りんごうさぎ さんのキラキラ光る眼(まなざし)を拝見し…
「こんなに一生懸命になれる事に…出会るって素敵ですね~」
と思いました
By the way…
そして、隣のお姉さま…と、プーちゃん。。。
到着してから…食べてばかりです(笑)
【楽食長卓宴】
鹿児島から、滋賀に引っ越して来られ…
こうして滋賀県のあちら・こちらで…
「キャピ・キャピ楽しそうにしておられるHIROKOさん」の傍(そば)で…
「人の出逢いとは、不思議なもの」
「人の出逢いは、新しい世界の始まり」
「滋賀県も、良い所いっぱいでしょう」
などど…思いながら、微笑んでいるプーちゃんの1日でした…
(^-^)/ はぁ~い。。。手漕ぎ和船に、外輪船。。。。
高速船…
はたまた?自力で泳ぐ
ボチボチ…HIROKOさんのご希望を叶えましょうぞ。。。(笑)
( ゚ー゚)( 。_。) うん? 旦那さんと行くって~ですか?(笑)
そうですね♪まずは…旦那さんと行って下さい(((o(*゚▽゚*)o
前日夜に…お誘いを受け…
「では、会場の場所・確認をしておいて下さいね」
と、言ってしまいましたが…(?)
良く・よ~く考えてみると…
スイマセン(>_<)
このエリアは、高校時代から、独身時代の遊び場でした。
頭の中には、「浜大津」、「打出浜」、「におの浜」、「膳所公園」と、想い出がいっぱい詰まっています(笑)
とても、懐かしく感じました
※「浜大津」には、昔、ボーリング場がありましたね♪
良くボーリングを父としました
スケートリンクも有りましたよね♪
※「打出浜」は、今も昔も変わらず…
琵琶湖文化会館があります。
小学校の校外学習は、こちらでした。
今は、自宅のTVでしか見ませんが…
こちらの場所から立ち見での琵琶湖花火大会を見た覚えがあります(笑)
そして、「オートテニス場やバッティングセンター」で、友達と遊んだりもしていました。
※「におの浜」は、西武百貨店。。。
「最上階の、揚げたて串カツ屋さん」で、花・金?土曜日?など…(笑)
ダンキンドーナツ に、入り浸り…(笑)
※ 膳所公園で、鳩に追いかけられて、怖くて逃げた
いまだに、鳩さんは、怖いです(´;ω;`)
など、など…
琵琶湖が知る事実は、数知れず…(笑)
どこへでも、案内出来そうです。。。
しかし、しかし…今は、このエリアに…
同居人の職場があるので、近づきません(>_<) (笑)
そして、普段は、「おしりの重い?プーちゃん。。。」
お誘いを受け…なぜか?(°°;)"((;°°) 慌てるぅ(?)
「着ぐるみ」を買いに行く時間がございませんでした(焦・(ーー;) 汗(>_<)…
関連記事